News– category –
-
アユの産卵場造成と親魚の放流を行いました
令和7年10月21日、世田谷区喜多見1丁目の河原にてアユの産卵場を2か所作りました。 ちょうど東名高速道路多摩川橋の高架下になります。 当日は東京都水産課、島しょ農林水産総合センター立会のもと、地元の多摩川漁業協同組合、上流の奥多摩漁協協... -
シーフードショーが開催されております。
8月20日(水)~22日(金)まで、東京ビッグサイトで開催されておりまして、東京都内水面漁業協同組合連合会も東京都ブースで展示紹介を行っております。 -
【秋川漁協】秋川ヤマメ・マス釣場ごあんない
秋川漁協HPにて、令和7年度のヤマメ・マス解禁日・釣場の情報が公開されました。詳しくはこちらのページをご覧ください。 -
関東広域カワウ一斉追い払い事業について
東京都内水面漁業協同組合は、毎年4月、遡上してくるアユや保留うアユを守るため「関東広域カワウ一斉追い払い」事業を行っています。2025年度も実施しますので、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 -
東京都内水面ホームページをリニューアルしました。
東京都内水面ホームページをリニューアルしました。これから、東京都内水面としての取り組み、および各会員のニュースを発信します。旧サイトへは引き続きアクセス可能です。過去のブログ記事はこちらからご覧ください。https://tokyogyoren.or.jp/old_site -
【令和6年度途中経過】カワウ飛来数調査および食害防止対策
カワウの急増による水産被害対策のため、東京都内水面漁業協同組合連合会は飛来数調査を実施しています。令和6年度のカワウ飛来数調査の途中経過は以下の通りです。 実施漁協対象河川・瀬沼等調査時期調査回数人日調査方法多摩川多摩川・浅川4月~3月781563...
1